2017年5月16日火曜日

170514 比良山系・擦鉢山~武奈ヶ岳 山歩き

今シーズンのスキーもGWをもって終了。
春の比良さんへ向かう。

アップダウンの続く2重山稜を16km歩いた。
シャクナゲがちょうど開花期にあたり、ピンクの色が
目に鮮やかだった。


今日のコースは紫色

 シャクナゲがあちこちに咲いていた

 ガスで残念ながら琵琶湖は見えなかった


 頂上は大賑わい

 新緑の気持ち良い森の中を歩いて降りる

6:55 出発
8:45 擂鉢山
9:00 烏谷山
10:05 金糞峠
11:15 武奈ヶ岳 12:05
13:25 駐車地     

全行程 15.5km

2017年5月7日日曜日

170504 杉の原スキー場~三田原山 山スキー

170504 杉の原スキー場~三田原山 

今日は最終日、名古屋の実家にも訪問するので
ライトなところで 杉の原スキー場のゲレンデから三田原山を目指す

ゲレンデだけで1850mまである広大なスキー場で、そこから先は
滝の横断がある箇所だけはいやらしいがその他はすっきりして
展望も開けた気持ちの良いコースだった。
ドアツードアでいけるのも快適だった。
スキー場の最上部から少し歩くと滝のある谷渡がまっている

高度を落とさずに深い谷を渡りトラバースしてゆく




 谷のトラバースを終えるとオープンバーンが待っている

 展望の良い斜面をひたすら登って稜線を目指す



 三田原山の稜線2300mに到着 今日はここで終了、ランチタイム

最後の滑りを楽しむ







 滝場を斜滑降で通過し一安心

さよなら妙高。
二年ぶりのスキーとなった今シーズンでしたが最後気持ちよく終了できました。



今回のコースは赤線です

■170504 杉の原スキー場~三田原山 
6:15 1220m駐車地
8:20 1850mゲレンデ最上部
9:00 沢トラバース終了
10:00 2300m稜線 11:15
11:30 1850mゲレンデ最上部
12:00 1220m駐車地

総行程 10.5km



170503 笹ヶ峰~黒沢~茶臼山~火打山~惣兵落谷 山スキー

170503 笹ヶ峰~黒沢~茶臼山~火打山~惣兵落谷

今日も昨日に引き続いて 火打を違うコースから目指す
黒沢経由で黒沢ヒュッテまで詰めてそこから茶臼山を通り
稜線伝いで山頂へ。
雪に埋もれた黒沢池の平地帯と黒沢岳からの綺麗な斜面と
稜線伝いで目指す火打山のアプローチが新鮮だった。


 黒沢橋を渡って右岸から黒沢へ入る。(左岸のままでも行けた)

 滝はまだ埋まっていたが少し急なトラバースで抜ける

 黒沢を詰めると黒沢池の平地にでた

 長い平地歩きで黒沢ヒュッテを目指す

黒沢ヒュッテは休業中

 ヒュッテから茶臼山を目指して登る

 そのまま稜線伝いで火打ちを目指す
北面はクラックがいくつも入っているので注意

今日は結構頂上がにぎわっていた

影火打ちを目指して少し下る


 今日も行きますか





下部はトラバースして林道へ。雪解け地には水芭蕉


■170503 笹ヶ峰~黒沢~茶臼山~火打山~惣兵落谷
5:45 笹ヶ峰
7:10 黒沢滝
8:10 黒沢池平原
8:30 黒沢ヒュッテ
9:15 茶臼山
10:50 火打山 11:55
13:45 林道
14:25 笹ヶ峰

総行程 19.6km


170502  笹ヶ峰~火打山~惣兵落谷 山スキー

170502  笹ヶ峰~火打山~惣兵落谷 山スキー

ベースのホテルを出発して、登山口の笹ヶ峰に到着。
さて出発の準備をと思うと・・アウターウェアとシールをホテルに
忘れてきたことに気づきガーン! 頭が真っ白に・・・

幸い夏山のカッパがあったのでツボ足で板を担いで上がることに。

富士見平付近を歩く

高谷池に到着。いつもの懐かしい火打さんに再会

 今から行きます

頂上到着

 妙高

天狗原山

乙妻山


頂上から影火打に向かって少し下ってからスタートです

 いつもの最高バーン、 北アルプスと乙妻を眺めながら滑る

こちらは妙高山です


 真ん中の谷が惣兵落谷でそこへ向かってゆきます

稜線から高低差500mの斜面を気持ちよく


 だんだんと緩くなり雪も重めで

 でも快調快調

 さて谷に入りますか

 縦溝が少し入ってきて最後はがたがたに


本日のコースは緑色です。

■170502  笹ヶ峰~火打山~惣兵落谷
5:45 笹ヶ峰
7:15 12曲がり上部
8:25 高谷池ヒュッテ
9:50 火打山 11:05
12:20 林道
13:30 笹ヶ峰

総行程 17.8km